毎日、暑いですね。
10日振りの投稿です。
Top pageにも書きましたが、わが故郷の甚大な被害を考え自粛していました。
一日も早い復旧、平穏な生活が取り戻せる事を祈ってます。
賢い人ははじめてる。ビジネスマンのための副業サービス【Saleshub(セールスハブ)】
真夏のミステリー?
先週末、奥さんから「メダカが死んでるよ」との声が、そろそろ2年近くなるので、寿命だと思われるメダカが数匹死んでしまったので、また死んじゃったかと思い水槽をのぞき込んでみる。
ここ2週間何かと忙しく、水槽の掃除を怠っていたせいか、水が水草色になり、水槽の中を見ることもままならない状態になっている。しかも腐敗臭が漂っている。
よし、2週間ぶりに水槽もきれいにしてあげよう。そう思い、準備を始める。
今までも1カ月くらいそのままにしておいた事があったが、特別変わったことはなかったし、メダカは元気に泳ぎ回っていたが、今回は何かが違う。
毎朝、餌をあげているが、ここ数日餌に群がるメダカが少ないなと感じてはいたがまさかこんな事が起こるなんて・・・(´;δ;`)ううう
奥さんに言われたように、死骸が浮いていた。しかし1匹だけ、それをメダカ用の網ですくってあげる。他にも死んでるメダカがいるのではないかと、すっかり水草色、いや、濃い水草色の水槽の中を確認してみる・・・あれ???ない。
いや、居ない???。
死骸のみならずメダカが1匹も居ない。2週間前に掃除をしたときは40匹強いたメダカが1匹も居ない??? (ヾノヾノ・ω・`)ナイナーイ
んなバカな事が・・・と思いながら探す、探す、探す。必死に探す。そばに居た虫好き(生き物全般的に)な次男が怪訝な顔で見つめる。水換えようのポンプ(灯油差し水槽用)で水を少しずつバケツに移す。
やっぱり居ない。凡そ5分の4の水を出し、底に引いた小さな石がはっきり見える。でもメダカは見えない。
居た。いやあった2匹目の死骸が・・・でもそれだけである。その他には1匹も居ない。
キャトルミューティレイション?
小生の頭をよぎったのは、昔観た「木スぺ」(これで分かる方はそこそこの年齢ですね。)
矢追純一さんのUFO特番で観た、キャトルミューティレイションだ。
小生の可愛がっているメダカが宇宙人にさらわれてしまった。今頃UFOの中で飼われているのか?無重力の中泳いでいるのか?まさか何かの実験に使われてしまったか?
それこそ、んなバカな話ある訳ないよな・・・となると何故消えた?
そんな事を考える小生の横で、虫好きの小学生の次男がスマホに向かって「ヘイ! シリ(Siri)。メダカが突然居なくなった原因」等々検索している。
現代の小学生はなんでもシリ(Siri)に聞く傾向がある。将来シリ(Siri)無じゃ生きて行けない人間になりそうな気がする。(-_-;)
次男が検索して多分これだろうと思われるサイトを発見。小生の考えていたことと同じだった。
その答えは・・・次回のお楽しみ。
暑いので体が溶けない様に気を付けて下さい。
Yahoo!ショッピング
コメント