本日は、我が家で飼っているメダカをご紹介します。メダカ以外にもカブトムシのサナギ(最近幼虫からサナギになりました)も居ます。カブトムシは毎年30~40頭産まれてきていましたが、余りに増えすぎたため、成虫、卵、幼虫の時点で知人等にあげて何とか数を減らし、今年は2頭に絞りました。
もうそろそろ、成虫として姿を顕します。
メダカの産卵ラッシュ
話しをメダカに戻して・・・
1年数カ月前に、知人に10匹頂いたメダカを、飼い方もよく知らない状態でしたが、いつの間にか40匹強元気に泳いでます。今年に入り10匹程が死んでしまいましたので、最近まで50匹程いた事になります。つまり、頂いて1年程で35匹程増えた計算になります。そして、またこの1週間で大量のメダカの赤ちゃんが孵化しました。正確に数えるのはもう少し大きくならないと不可能ですが、見る限り50匹近くはいそうです。。
下の写真は、通常飼ってる、水槽から卵を抱えたメダカだけを移してあげたと事です。産卵が終わったらまた元の水槽に戻してあげます。
何故、水槽を移すかというと、成魚が卵や、孵化したばかりの赤ちゃんメダカを餌と間違って食べてしまったりするのを防ぐためです。
折角、生まれた命です。大事にしたいですね。
もう少し綺麗に取れれば良かったのですが、デジカメを用意するのが面倒なので、iphoneで撮影したものです。
次回はきちっと撮ってUPします。
20秒程ですが動画も撮ってあります。
良ければ観て下さい。余り、面白いものではないですが。(*_*;
最後になりますが、我が家で飼っているメダカは、極々一般的な黒メダカというそうです。
そんなことも知らずに飼っていました。(>_<)
飼育環境は非常に雑です。今年の4月までは昆虫の飼育ケースを水槽として使用し、エアーポンプもありません。水草はメダカと一緒に頂いた時の水草が増え続けたものです。それどころか何度か半減させたくらいです。水槽の掃除はよくて週一、冬場はメダカの動きが悪いので1カ月以上そのままです。
それでも、元気に今日を迎えてます。
これから、メダカを飼ってみようかと思われる方もいると思います。
心配いりません。こんなに雑でいいの?と思う程楽です。
飼い方を詳しく知りたい方は、ありがたい事に飼育方法を詳しくBLOGやH/PにUPしてくれている方が沢山います。
私は、今年は違う種のメダカを飼ってみようと思ってます。
又次はカブトムシの飼育に関してUPしたいと思ってます。
カブトムシを卵をから成虫までにするには、正直大変です。
もう2度とやりたくないと思ってるくらいですが・・・・
今年の夏は挑戦したいと思います。
それではまた・・・・
コメント